相模湾でシイラのキャスティングゲームをしてきました。
当日は台風も去り久しぶりに凪に近い予報。天気も晴れでシイラ釣りには絶好の釣り日和ですね。
庄三郎丸さんを利用
(写真は帰りに撮影)
シイラのルアー船を行っている平塚の庄三郎丸さんを利用します。
庄三郎丸さんはキハダ船も出ていて、前日の釣果も良かったので迷ったものの、全然釣っていないのでシイラにしました。
ロッドは大型シイラやマグロまで対応するアブガルシアのオーシャンフィールド78M。
1万円弱で60gまでキャスティングが可能です。
アブガルシアのルアーロッドはコスパ最高!。たまにしか乗らないしオーシャンフィールドで十分です。
ルアーはオシアの別注平政145Fとオシアペンシル115XS、ピンテールEZ45をメインに使用します。

シマノ オシアペンシル 115XS/60g PB-315N (オフショアキャスティングルアー)

シマノ オシアペンシル 別注 平政 160mm OT-160J
乗船して気がついたけど、皆さんタックルを複数用意しています。
電車釣行派のす〜さんには真似できません😭
ソルティガはあるけどステラSWがない。代わりに6台くらいツインパワーSWを見かけました。ツインパワーはステラ1台の価格で2台買えるから複数揃えるなら、やはりツインパワーか。
AM6:00 平塚新港を出船
30分と掛からずにポイントの潮目に到着。
潮目に沿って草や木などのゴミが帯状に集まっています。(写真は漂流物ない場所です
シイラ船はこの潮目に沿って船を流しながらルアーのキャストを繰り返します。
船の進行方向に向かってキャストするのでリールはHGかXGじゃないと巻くのが大変です。
ルアーをキャストし始めて20分くらいで船首の人にヒット!シイラが海面から飛び上がる!
釣られたシイラを追って7〜8匹の群れが後を付いてくるので、おこぼれ狙いでキャストするも不発。後追いシイラの1匹は隣の方に釣られました。
直ぐに船の近くにキャストすると目の前でシイラがルアーを真横からひったくる❗️❗️
しかしヒットした直後に大ジャンプされ無念のフックアウト😥
ヒットは続かずポイントを移動
少し場所を移動して流し始めると、隣の方にシイラがヒットし、ヒットした魚の少し後ろに投げたす〜さんのルアーにも後追いシイラが立て続けにヒット。
ジャンプされないようにロッドを倒して慎重に巻いて1匹目を無事にキャッチ🎵
流石はシイラ。万力と呼ばれるだけあって60cmでも引きが強い!。特に足元まで寄せてからの粘りが凄くて下へ下へと潜ろうと抵抗し続けます💦
船の周りでは豪快なジャンピングも見られ、シイラならではでスリリングなファイトが繰り広げられています。
ちなみにヒットルアーはオシアペンシルでした。
シイラは釣れたものの、ちょっと泳ぎ方が自分の好みと違うんですよね。グルングルン回る泳ぎかたは正しいのかな?
ピンテールEZの方はしっかりと尾っぽを振って泳いでます。
その後は活性がイマイチでクルージング。
パヤオに移動し付近にキャストすると、なんの前触れなくヒットして1匹釣れました。
他の方もパヤオで2匹釣れたんですが、海面に沢山集まり何度もジャンプしてるのにルアーに興味を示さなくなりました。
釣る人は釣る状況が続いて終了。
やはりタックルを何本も持ち込むベテランさんとは差が出ましたね😓
釣果
トップは7本くらい釣ってたけど、まぁボウズじゃないから良しとしよう。
6ヒット、4バラシでした。
小型のシイラも多くてルアーの大きさとカラーのレパートリーが少なかったのが悔やまれます。
今回使用したタックル
アブガルシア オーシャンフィールド 78M

アブガルシア(Abu Garcia) オーシャンフィールド オフショアキャスティング OFOS−78M 1447010【あす楽対応】
アブガルシア(Abu Garcia) オーシャンフィールド オフショアキャスティング
安い割には綺麗に装飾も施されているし使いやすいです。シイラ相手では特に不満も感じませんでした。
ツインパワーSW8000

シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 8000HG 03320【あす楽対応】

【シマノ】ツインパワーSW 6000XG【送料無料!!北海道、沖縄の方は500円頂戴いたします※ロッドとの同梱不可】【メーカー希望小売価格の30%OFF!!】
8000番は10000〜12000スプールに交換が可能なためマグロ釣りにも使えます。
マグロと併用しないならSWの5000〜6000番の方がが軽くて良いですね。(実際8000番は重くて疲れたので後悔…
船の進行方向に向かってキャストするため巻き取り量は重要。巻き取りが遅いと船もルアーをキャストした方向に進むのでルアーがしっかり動きません。
シーガーPE X8

リーズナブルな8本綴りのPEライン。10m毎に5色分け、ホワイトの1mマーカー、5m部分にブラックのマーカー入りでジギングにも最適。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。