シーガーPEエックスエイト・グランドマックスPE×8は、シーガー(Seaguar)の製造する8本編みのPEラインです。
10m・5m・1m毎にマーキングが施されており、オフショアジギングや船釣りに対応しています。
シーガーPEエックスエイトは、X8・8本編みのPEラインとしては価格もリーズナブルであり愛用者も非常に多いラインと言えます。
大手通販サイトのAmazonでも、レビューが30〜40件以上付いているサイズもあり、全てのラインナップで高い評価を得ています。
シーガーPEエックスエイト(グランドマックスPE X8)
こだわり派のためのPEライン。
クレハ社PEシリーズで最も伸びが少ないグランドマックスPEを採用。
8本組を採用し強度を徹底追求。新ピッチマーキングを採用し視認性を徹底追求。
コストパフォーマンスを徹底追求。
精細な釣法に対応した0.6号から、青物などの大物狙いに使用できる6号まで幅広い号柄をラインナップしています。
[Seaguar PE エックスエイトのカラーパターン]
●カラー:オレンジ・青・赤・緑・紫
●素材:PE
●撚り数:8本
ラインナップ
●0.6〜6号
●150m/200m/300m/400m
シーガーPEエックスエイトの特徴・おすすめポイント
●リーズナブルな価格
やはりシーガーPE X8を購入して継続して使用しているポイントとして、リーズナブルな価格が上げられます。
とにかくコスパのバランスが良く、細糸の退色が早い以外は気になるようなデメリット・不満点もありません。
●高い耐久性
オフショアの釣りで様々な魚を釣って来ましたが、パワーのある青物釣りにも安心して使えるPEラインですよ。
シーガーPE X8インプレ
シーガーPE X8の3号をジギングで使ってみた
城ヶ島沖での青物ジギングにシーガーPEエックスエイトの3号を使用してみました。
印象としては、頑丈でまず切れないと言うこと。
かなりドラグを締め込んで使いかましたが、何回かワラサをサメに食われた際に、マグロのようにラインを30m以上引き出されましたが、ラインはビクともしませんでした。
3号までいくと滅多に切れないので、竿を抑えている腕の方がシンドイです。
根掛かりもトリプルフックなら大抵フックを伸ばしてラインブレイクすることなく回収出来ます。
ワラサは余裕を持って楽勝で釣れましたね。サメがいたので、無理やりゴリ巻きしましたが、なんの心配もなかったです。
シーガーPE X8の2号でサワラジギング
サワラのジギングではシーガーPEエックスエイトの2号を使用。
こちらも不便なく使えましたし、8本編みは表面が滑らかなので、サミングしても指が擦れて痛くなり難いですね。
シーガーPE X8の2号をオフショアキャスティングで使ってみた
相模湾シイラのオフショアキャスティングに使用してみました。
このラインは上記のサワラジギングの記事にて、グラップラーに巻いていたPEラインを巻き変えての流用です。
当日のシイラは非常に活性が高く、70〜90cmのシイラのヒットが沢山ありました。
とにかくシイラは引っ手繰るようにルアーを持っていくため、瞬間的に強い力が掛かるのですが、ライントラブルは一切無し。
ただ、一回だけアンダーハンドキャストした際に結びコブが出来てしまいましたが、筆者がアンダーハンドキャストに慣れていないのが原因かな。
ただ、シーガーPEエックスエイトはPEラインの中でも少し柔らか目の印象があります。
やはり耐久性は問題なく、オマツリと結びコブを解く際にほんの少し表面が毛羽立ちましたが、釣りに支障が出るようなトラブルは皆無でした。
80cmのシイラなら魚の抜き上げもへっちゃらです。結束強度も申し分なし。
シーガーPE X8の1号をライトショアジギングでも使用
ショアジギングやショアキャスティングでも、飛距離計測用に活用できます。
キャスティングでも糸絡みなどのライントラブルも一切なく、糸鳴りも少なくて快適に釣りが出来ましたよ。
シーガーPEエックスエイトの評判・評価
コスパ最強
今まで、さまざまなメーカーのPEラインを購入してきたが、とても良い製品。
シマノ ピットブル8やYGK よつあみアップグレード8、DUEL X8などなど有名メーカーと肩を並べるだけはある。
ガイド抜け、糸鳴り、まったく気にならない。
しかし、同じ号数でほかのメーカーと比べて若干、ほんとうに気のせいかと感じる程度だが、ほんの少し糸が太い?っと感じたこともあるが問題なし。
18ステラ 3000番にピッタリ巻ける。
なお、ピッチマーキングはあんまり意味がないように感じる。晴天時ならよく見えて認識できるが、それ以外の状況では、あまり意味がないと思った。
いろいろと記述したが初心者の方や、他メーカーの製品が気になっているなら買って損はない高品質。
価格帯を考えれば最強のPEライン。
トラブルレス・十分な品質
最近、Y○Kの8本編みPEラインに巻き替えて酷い目にあい、改めて本商品の良さを感じたのでレビュー。
シマノの4000番スピニングに巻いて、サーフヒラメや堤防からのショアジギング、はてはショアからのロックフィッシュまで随分と使い回しましたが、ほぼトラブルレス。
この値段で、この品質なら文句なしです。
使い倒した挙句、根掛かりで高切れしたために他社のPEに巻き替えてみたのですが、散々な目にあいました。またこちらの商品に戻りたいと思います。
8本PEでは最高のコスパ
2019年1月8日Amazonで購入サイズ: 1.2号
いくつもPE使いましたが、結局これに戻りました。
サーフゲームとライトショアジギングで使い倒してますが、一度も高切れもなく、ライントラブルは巻きすぎでももった1回だけ。
この値段なら何の文句もないんじゃ無いかと思います。
Amazonレビューより
シーガーPE X8のラインナップ
150m巻き
200m巻き
300m巻き
楽天【メール便送料無料】クレハ シーガー PE X8 0.6号(最大強力6.4kg)-150m【代引は送料別途】
楽天【メール便送料無料】クレハ シーガー PE X8 1.2号(最大強力10.4kg)-200m【代引は送料別途】
【メール便送料無料】クレハ シーガー PE X8 1.5号(最大強力11.8kg)-200m【代引は送料別途】