白石湖は三重県大紀町のにある入江の様な湖で、穏やかな環境で筏釣りやボートからの釣りが楽しめます。
クロダイ(チヌ)釣りが盛んで50cm以上の年無しサイズも釣れています。
クロダイ以外にもアオリイカも釣れていますし、ボート釣りで色々な魚が釣れますよ。
白石湖は釣りができる時期が決まっており毎年、1月1日〜3月31(末日)、6月1日〜10月31日(末日)の8ヶ月間だけ釣りが楽しめます。
白石湖の釣り方は筏釣りかボート釣りとなり、基本的には渡船で筏に渡るか、レンタルボートを借りて釣る事になります。
白石湖はクロダイ釣りの聖地とも呼ばれるほどクロダイ釣りが盛んなポイントで、筏釣りが好きな人や、クロダイの数釣りに挑戦したい人におすすめ。
アオリイカも釣れるのでヤエン釣りを楽しむ人にも人気ですよ。
平均的な金額は筏釣れるで1日4000円ほど。餌などは別途ご用意下さい。
白石湖の主な渡船店・ボート店

ロッジ山水
ロッジ山水は白石湖を望める場所にある宿泊施設で、有料の渡船サービスも行っている。老舗のお店で釣り客からの評判も良い。
裕翔丸渡船
所在地:〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町 海山区相賀124-33
営業期間:1月〜3月・6月〜10月
渡船料金:4000円・女性3000円
貸しボート・船外機付き/1日:10000円
利用時間:日の出から日没まで
裕翔丸渡船はボート数も多く、イカダも綺麗に整備されているので人気が高い。時期にもよるが白石湖で取れた牡蠣を購入出来たりする。
はし本渡船
第二竹丸
所在地:〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町相賀
老舗のボート店。お店に看板が無いので初めて利用する人は場所が分かりにくい。