湘南では4月に入ってから小サバとカタクチイワシが回遊しているそうな。久しぶりに片瀬漁港にサビキ釣りに行ってきました。
小サバが釣れた!
唐突ですが釣り始めて直ぐに超小サバが釣れました( ゚∀゚)ノ🐟🐟 しかし、残念ながら単発の回遊だったらしく後が続かず全く反応無し。まだまだ本格的に回遊しているわけではないようですね。
もう何も釣れない気がし始めた頃に、水面がザワザワ…。よく見ると大量のボラがゆっくりと回遊してきたので、投げサビキを群れに放り込んで引っ掛け釣りをしてみると、面白いようにボラが引っ掛かる♪
こんな時のために自作の引っ掛け釣りの仕掛けを作っておいたのが役に立ちました。30cmほどのボラが2時間ほど定期的に回遊してきて遊んでくれたので引き楽しめました😄
2021年4月・片瀬漁港の釣果はサバとボラ
釣果は超小サバ2匹とボラ6匹でした。ボラは塩胡椒を降りオリーブオイルで焼いて美味しく食べれました。湘南のボラは今のところは臭みが無いので、アジのように美味しい白身魚として食べれます。興味がある方は釣って食べてみて下さい。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ba3125.f77d0216.15ba3126.b67d7369/?me_id=1261517&item_id=10016155&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarunishi%2Fcabinet%2Fbeginner%2Fsabiki-set-270_0a.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
(F1)誰でも簡単!サビキ釣り入門セット [270]
価格:3480円(税込、送料別) (2021/4/24時点)