江ノ島の湘南港大堤防でサバのサビキ釣り
江ノ島の湘南港大堤防でサバが釣れているので釣りに行ってきました。江ノ島の大堤防は駐車場と隣接しておりトイレや手洗い場もあるファミリーフィッシングにもおすすめの釣り場です。
サビキ仕掛けはハヤブサの豆アジ専科リアルアミレインボーを使用
サビキ仕掛けはハヤブサの豆アジ専科リアルアミレインボーを使用します。トリックサビキを除けばトップクラスに釣れる爆釣サビキ仕掛けですよ。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15ba8641.a94f1ca1.15ba8642.86cd80f3/?me_id=1237236&item_id=10080544&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbluepeter%2Fcabinet%2Fcm%2F2018%2F10%2Fhs380n.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
【釣り】ハヤブサ 豆アジ専科 リアルアミエビレインボー HS380【510】
価格:334円(税込、送料別) (2022/5/21時点)
朝からサバ入れ食い状態
釣り場に着くと泳ぎ回るサバの姿が見えるほどサバの魚影が濃く、水面付近を何度もサバが回遊してきます。プラカゴにコマセを詰めてサビキ仕掛けを投入すると音に反応してサバの群れが群がってきます。
10cmほどの小サバは簡単に釣れるので楽しいですね。短時間でたくさん釣って帰るものの、大量に釣りすぎると捌く作業で地獄を見るので要注意です。
大谷さんの野球中継を見るので2時間未満の釣行時間たでしたが30匹以上釣れました。これ以上沢山釣っても処理が大変だからちょうど良いくらいです。
唐揚げにして食べました
小サバは頭をハサミで切り落として、腹もハサミで切り開いて内蔵を取り出すだけと捌くのが簡単です。塩を振り片栗粉を付けて180℃の油で5分くらい揚げれば小サバの唐揚げの完成。味に飽きたらシシャモのようにマヨネーズとカラシを付けて味を変えると良いですよ。
(F1)誰でも簡単!サビキ釣り入門セット [270]
価格:3480円(税込、送料別) (2022/5/21時点)