渡辺釣り船店の午後ルアー青物船でカンパチ好調!イナダも釣れる 東京湾 ジギング ジグパラバーチカルロング
渡辺釣り船の午後ルアー青物船(ジギング船)に乗船してきました。 午後ルアー青物船ではライトなタックルで、東京湾のイナダやカンパチ(ショゴ)などの青物を釣ることができます。 半日船で料金も安く、ライトな釣りで初心者も簡単な…
渡辺釣り船の午後ルアー青物船(ジギング船)に乗船してきました。 午後ルアー青物船ではライトなタックルで、東京湾のイナダやカンパチ(ショゴ)などの青物を釣ることができます。 半日船で料金も安く、ライトな釣りで初心者も簡単な…
島きち丸のイナダ五目船に乗船してきました。 イナダの活性はやや下火な感じだけど、イナダ以外にもカンパチやカツオなど色々釣れているようです。 釣り方はウィリーシャクリやバケシャクリ、カッタクリ釣りが可能。浅いので手巻きで釣…
10月に入った頃から、横浜の渡辺釣船店でジギング五目船なる船がスポットで出船しています。 ジギング五目と言うだけあって、イナダやサバ、タチウオ、シーバス、カマスなど色々な魚が釣れているようで凄く面白そう。 …
東京湾はタチウオの釣果が絶好調らしく、2桁釣果は普通です。 東京湾のタチウオをジギングで狙うタチウオジギング船も連日好調なようなので、早速横浜にある渡辺釣り船店のタチウオジギング船に乗ってきました! はたしてタチウオは沢…
江ノ島の裏磯へカゴ釣りで青物を釣りに行ってまいりました。裏磯は秋の青物シーズンとのことで、ソウダガツオやイナダ、ワカシが釣れるため朝から混雑ぎみです。 カゴ釣りは入れ替わり投げないと入れない誰かが仕掛けを上げるまで事もあ…
2019年の相模湾はキハダマグロ、キメジの活性が高いらしく、連日のように各船宿でマグロの釣果が上がっています。 サイズを問わず相模湾でマグロを釣るなら間違いなく今年は当たり年でしょう! しかし、本ガツオはイマイチで去年よ…
9月に入り少しは江ノ島の青物も回遊が率が上向いてきたかな?、との期待を胸に江ノ島の裏磯へ釣りに行ってきました。 釣り場はいつもの裏磯 風も波も穏やかで曇ってるし絶好の釣り日和(晴れの日は暑すぎ!) 当日は何故かショアジギ…
江ノ島の裏磯にカゴ釣りでソウダガツオとイナダを釣りに行って来ました!! ここ最近、江ノ島では少数ながらソウダガツオやイナダの回遊も始まってるそうな。 9月も近づき江ノ島もソウダガツオとイナダの回遊シーズンが間近となってき…
江ノ島の周りではワカシが大量に回遊しているらしく、裏磯でワカシが釣れまくっているとの情報が! 去年はワカシの回遊が少なかったときいていますが、2019年はそんなにワカシが釣れてるのでしょうか? 真相を確かめるべく、今年初…
相模湾では、2019年5月20日頃からシイラの群れが入っており、連日のようにシイラが釣れまくっているようです。 まだ5月にもかかわらず夏日が続いたためか、1m越えの大型シイラも沢山釣れているとか。 これは早く釣りに行かな…