西宮ケーソンの釣り場情報|サバ、ハマチ、メジロ、ブリ、サゴシなど青物の釣果よいポイント
西宮ケーソンは兵庫県西宮市にある全長1km以上ある防波堤・堤防の釣り場です。沖へ伸びた西宮ケーソンは潮通しがよくアジやサバ、ツバス、ハマチ、メジロ、ブリ、サゴシ/サワラなどの青物が釣れるポイントで、ショアジギングやカゴ釣…
西宮ケーソンは兵庫県西宮市にある全長1km以上ある防波堤・堤防の釣り場です。沖へ伸びた西宮ケーソンは潮通しがよくアジやサバ、ツバス、ハマチ、メジロ、ブリ、サゴシ/サワラなどの青物が釣れるポイントで、ショアジギングやカゴ釣…
かもめ大橋は大阪市にある無料の釣り場で、外海に面した波止(堤防)から釣りが楽しめる。近くに駐車スペースもあり利用時間に制限もなく、アジやタチウオ、タコがよく釣れるポイントとして非常に人気が高い釣り場である。釣り場の出入り…
宇久井漁港は和歌山県那智勝浦町にある、漁港の防波堤と船着場の護岸、隣接する磯から釣りが楽しめる釣り場です。沖に面した波止(堤防)からはチヌやグレ、イガミ、アオリイカ、青物が狙えます。海水浴客がいない秋から春はサーフから投…
串本港は和歌山県串本町にある広い漁港の釣り場で、長い堤防(波止)から青物やチヌ、グレを釣ることができる人気のポイントです。紀伊半島でも釣れる魚の種類、大きさ、利便性に優れた釣り場と言えるでしょう。串本港には有料の駐車場も…
堺漁港は和歌山県みなべま町にある漁港の釣り場で、大きな大波堤と突堤から釣りが楽しめます。大波堤はチヌやアオリイカが釣れるポイントとして人気があります。 防波堤の漁港内側はサビキでアジや小サバが釣れるのでファミリーフィッシ…
日高港は和歌山県御坊市にある漁港の釣り場で、広い岸壁やテトラ帯からアジやチヌ、タチウオ、青物が釣れる大人気の釣り場です。 日高港は大型船が入港する港のため全体的に水深が深く、タチウオやアジ、青物と言った回遊魚の釣果が非常…
小浦漁港は三重県日高町にある小さな漁港の釣り場で、2つの防波堤からチヌやグレ、アオリイカ、アジなどが釣れます。駐車場とトイレもあるのでファミリーフィッシングにもおすすめです。 世界一やさしい海釣り入門 最高においしい魚た…
衣奈漁港は由良町にある大きな漁港の釣り場で、漁港内には釣りが楽しめる複数の堤防がありますが、その中でも外海に面した大波止はチヌや青物、タチウオ、アオリイカが良く釣れるポイントとして人気があります。 衣奈漁港はとにかく釣り…
田村漁港は湯浅町にある堤防の釣り場で、堤防や付近の突堤、消波ブロックからチヌやガシラ、アオリイカが釣れることでも有名。 駐車場とトイレもあり利用しやすい釣り場となるが、田村漁港の堤防は先端以外の大半がテトラ帯と係留してあ…
有田川の河口には辰ヶ浜漁港やテトラ帯、有田川一文字と呼ばれる沖堤防の釣り場があり、チヌの紀州釣りやハマチ、メジロ、サゴシなどの青物、シロギス、ハゼ、シーバス、根魚釣りのポイントになっています。 有田川河口は外海側に面した…